12月10日 初めてのランニングセミナー
ランニングフォーム指導から練習の組み立て方を学ぶセミナーです。
マラソンをしている方、これから始めたい方、持久走大会に向けて、等々この季節に最適です!
ぜひご参加お待ちしております!
【日程】12月10日(日)9:30-10:30
【定員】20名
【対象】小学生~一般(小学校1年生~3年生の方は保護者同伴)
【参加費】500円 【申込】11/26~先着順 電話または窓口で
「初めてのランニングセミナー」の詳しい案内はこちら
12月17日 スポーツ栄養学
・強い体を作るには、何を・どれくらい、いつ食べるとよい?
・成長期に身長を伸ばすには?
・練習後の疲れをとるには?
・けがを防ぐには? など盛りだくさん!
スポーツを始めるお子さま、スポーツをしているお子さまに必要な食事について学んでみませんか?
【日程】12月17日(日)9:30-10:30
【定員】20名
【対象】16歳以上
【参加費】無料 【申込】11/26~先着順 電話または窓口で
「スポーツ栄養学」の詳しい案内はこちら
7月6日(木)スタート フレイル予防教室
みなさんはフレイルってご存じですか?
病気ではないけれど、年齢とともに筋力や心身の活力が低下し、介護が必要になりやすい、健康と要介護の間の虚弱な状態のことです。
最近心身の衰えを感じる方……今!予防することで元の状態に戻ることもできます!
ぜひこの機会にご参加どうでしょうか!
【日程】毎週木曜日11:00-12:30
【定員】20名 【対象】65歳以上
【申込方法】窓口で申し込み
2023年度 冬期 スポーツ教室ご案内(1月スタート)
教室紹介

卓球(水)
【日程】水曜日 13:00-14:50
1/10~3/27(全11回)
【受講料】8,470円
【対象】一般男女
【講 師】徐振

バドミントン教室(夜間)
【日程】水曜日 19:00-20:50
1/10~3/27(全11回)
【受講料】8,910円
【対象】一般男女
【講 師】吉田肇 吉本泉

バドミントン教室(午前)
【日程】木曜日 11:00-12:50
1/11~3/21(全11回)
【受講料】8,910円
【対象】一般男女
【講 師】大木和子 金丸幸子

バドミントン教室(午後)
【日程】木曜日 13:00-14:50
1/11~3/21(全11回)
【受講料】8,910円
【対象】一般男女
【講 師】高坂尚子 細川幸代

女性のエクササイズ&スポーツ教室
【日程】金曜日 11:00-12:30
1/12~3/29(全11回)
【受講料】8,360円
【対象】一般女性
【講 師】園家孝子

体育が得意になる教室
【日程】水曜日 17:15-18:45
1/10~3/13(全10回)
【受講料】6,400円
【対象】小学1年生~3年生
【講 師】体育館スタッフ

ミニバスケットボール(1-3)
【日程】木曜日 17:15-18:45
1/11~3/14(全10回)
【受講料】6,400円
【対象】小学1年生~3年生
【講 師】専門指導員

ミニバスケットボール(4-6)
【日程】土曜日 9:15-10:45
1/13~3/23(全10回)
【受講料】6,400円
【対象】小学4年生~6年生
【講 師】専門指導員

キッズダンス教室
【日程】月曜日 16:30-17:15
1/15~3/25(全10回)
【受講料】6,400円
【対象】4歳の誕生日を迎えた方~小学3年生
【講 師】竹内尚美

ジュニアダンス教室
【日程】月曜日 17:25-18:10
1/15~3/25(全10回)
【受講料】6,400円
【対象】小学4年生~中学3年生
【講 師】竹内尚美

幼児体操
【日程】水曜日15:30-16:30
1/10~3/13(全10回)
【受講料】6,400円
【対象】満4歳~満6歳
【講師】体育館スタッフ

親子トランポリンA・B教室
【日程】毎月第2土曜日・第3土曜日 9:45-11:45
【受講料】4か月1組5,200円
【対象】満3歳~小学校3年生とその保護者
【講師】長谷川伸洋

ジュニア卓球
【日程】土曜日13:15-14:45
【受講料】640円×回数
【対象】小学校4年生~中学校2年生
【講師】大村桂治郎

神戸ストークスチアダンス教室
【日程】木曜日
キッズ17:00-17:55 ジュニア17:55-18:50
【受講料】月謝制4,720円
【対象】年少~小学校6年生
【講師】専門指導員

走り方教室
【日程】月曜日17:30-18:30
【受講料】640円×回数
【対象】小学校1年生~小学校3年生
【講師】神森美佐代
追加申し込みのご案内(冬期)
冬期教室の追加申し込みが始まります!
申込期限は11月30日(木)から先着順!
詳細は、下記追加申込冬期教室についてでご覧ください!